ぶりのヘルシー蒸し

時短
♡をタップでお気に入り登録してね!

- カロリー:376kcal 塩分:1.8g
- 材料2人分(カロリー・塩分は一人分です。調理時間:約20分)
材料
- ぶり切身
- 2切(約200g)
- 塩
- 小さじ1/4
- 玉ねぎ
- 1/2個(約100g)
- えのき茸
- 1袋(約85g)
- ぶなしめじ
- 1袋(約90g)
- 赤パプリカ
- 1/2個(約60g)
- A 白ワイン
- 大さじ3
- A 顆粒コンソメ
- 小さじ1.5
- A オリーブ油
- 小さじ2
- A パセリ
- 2枝
作り方
- ぶりは半分に切り、塩をまぶし10分程置く。出てきた水分をペーパーなどでふき取る。
- 玉ねぎは薄切りにする。えのき茸とぶなしめじは、石づきを取り除きほぐす。
- 赤パプリカは千切りにする。
-
フライパンにオリーブ油を入れ、2と3を広げ入れ、1をのせる。Aを加えて蓋をして中火で蒸す。
沸いてきたら弱火で8~10分程、ぶりに火が通るまで蒸す。 - 仕上げに粗みじん切りにしたパセリをかける。
監修:株式会社日本食糧新聞社関西支社ふれあいクッキング局
お気に入りレシピ
最近見たレシピ
条件で検索
カテゴリから探す
テーマから探す
(一例)カレー、鶏肉