基本のまぐろ漬け丼

時短
♡をタップでお気に入り登録してね!

- カロリー:423kcal 塩分:3g
- 材料2人分(カロリー・塩分は一人分です。調理時間:約15分 ※漬ける時間は除く)
材料
- まぐろ(刺身用)
- 1柵(約150g)
- A みりん
- 大さじ1
- A 酒
- 大さじ1
- A しょうゆ
- 大さじ2
- A おろし生姜
- 小さじ2
- 温かいごはん
- 茶碗2杯分(約300g)
- 大葉
- 4枚
- 白いりごま
- 小さじ1
- うずらの卵
- 2個(約26g)
- わさび
- 適量
- 刻み海苔
- 適量
作り方
-
【平造り】
柵は筋肉の筋(繊維)が右上から左下になるように置き、右端から切る。 繊維を断ち切るように包丁を刃元から入れ、刃渡りを全部使うようにひいて切る。 一切れ切れたら包丁で右側に寄せて、包丁をまな板に沿うように右に倒して身をはなしておく。 - ポリ袋にAを入れて1と加えてやさしく揉み、空気を抜くようにしばって冷蔵庫に最低15分置く。
- 大葉は千切りにする。
-
ご飯を器に盛り、2をのせて白いりごまをふる。大葉を全体にちらし、中心にうずらの卵を割り入れる。
刻み海苔をちらし、お好みでわさびを添える。
監修:株式会社日本食糧新聞社関西支社ふれあいクッキング局
お気に入りレシピ
最近見たレシピ
条件で検索
カテゴリから探す
テーマから探す
(一例)カレー、鶏肉